お知らせ一覧

Zoho CRMからのメール配信ですが、迷惑メールなどに入ってしまうことが多いです。
そこでこのメールは本当にパスカクから届くメールですよと認証して、「なりすましメール」ではないよと設定しないといけないわけです。 そこでやるのはドメインのSPFとDKIMの設定。
Zohoのマニュアルではドメインのコントロールパネルで設定と書いてありますが、ちょっと分かりづらかったのでまとめました。...

バリ島の拠点があるギャニアール地区は食料自給率はかなり高い農業と畜産が盛んな地区です。
お米、野菜、肉はまだ村で分けることが出来る感じですが、島外からの輸入に依存している唐辛子、玉ねぎ、人参、科学調味料などは在庫が少なくなっているようです。...

2019年の秋頃、チャングー地区にオープンしたばかりの、話題のカフェ&レストラン「Penny Lane ペニーレーン」です。 内装がナチュラルで可愛らしく、女性から絶大な人気があります。...

テレワーク(リモートワーク)をバリ島と札幌で3年している僕が実際使っているアプリをご紹介します。
IT系の個人事業主規模ですが、参考にしてください。
1.グーグル スプレットシート
2.グーグル スライド
3.グーグル ドライブ
4.GMAIL
5.ゾーホー CRM / ZOHO CRM
6.スカイプ / SKYPE...

オムニア OMNIA は、2018年の4月にウルワツ地区にオープンした、話題の高級ビーチクラブです。
ウルワツの地形を活かした断崖絶壁の上に建っているクリフにあるクラブです。高台からのオーシャンビューの素晴らしいの一言。
海に突き出たようなユニークな造りのバーカウンターと、上部の四角いオブジェが印象的です。...

エヒメマシン様のECサイト運営のグローバル化に向けた体制の構築の一環としての新社屋の建築パースを制作させていただきました。ありがとうございました。
エヒメマシン 山田様からレビューを頂きましたので、掲載させていただきます。...

テレワーク(リモートワーク)をバリ島と札幌で3年している僕が思う「こんな感じ」をご紹介。IT系の個人事業主規模ですが、参考にしてください。
1.やはり家は生活の音が多い
2.家以外の逃げれる場所を作ったほうがいい
3.在宅でもきれいな格好でやろう
4.通勤時間はアイドリング時間だったのかもと思う
5.運動不足になるので、運動必須
6.出来高や数字での目標管理しないとダラダラしてしまう
7.いつでもどこでも仕事をしないといけなくなる
8.ITを使いこなせないと厳しい
9.周り(スタッフや外注先)が何をしているかを把握する手段は必要
10.資料、指示書を作る能力は必須
11.情報が偏る...

ここ数年、バリ島各地に続々と誕生しているビーチクラブ。 世界で、最もビーチクラブが栄えているリゾート地と言っても、過言ではありません。
そんな中で、バリ島らしいトロピカル&アンティークな雰囲気が心地良い ラ ブリサ ビーチクラブ をご紹介致します。
棚田が広がるライステラス沿いには、食事やティータイムが楽しめるカフェが立ち並んでいて、美しい緑の景色を眺めながら、ゆったりと過ごす事が出来る人気のスポットです。...

狭い地形を生かしたバリ島の稲作と水の供給の仕組みは、世界遺産にも認定されています。
棚田が広がるライステラス沿いには、食事やティータイムが楽しめるカフェが立ち並んでいて、美しい緑の景色を眺めながら、ゆったりと過ごす事が出来る人気のスポットです。...